辺戸岬ドームは、世界的にも非常に珍しい海底鍾乳洞のポイントで、正式名称は宜名真海底鍾乳洞と呼ばれています。 沖縄でも屈指のケープダイビングを楽しむことができます。
沖縄本島エリア/本部町・やんばる(北部)
辺戸岬ドーム

辺戸岬ドームは、世界的にも非常に珍しい海底鍾乳洞のポイントで、正式名称は宜名真海底鍾乳洞と呼ばれています。
断崖絶壁沿いにボート止め、エントリーします。岩壁沿いに水深15mまで潜っていくと宜名真海底鍾乳洞の入口が空いています。
鍾乳洞の中には数万年前この地が陸上であった時代に育った無数の鍾乳石が垂れ下がっています。
水中では、大地を伝わって染み込んできた真水と、海水の境目(ケモクライン)をくぐり抜けて進んでいくと、その先には高さ10mほどのエアードームが広がり、水面から顔を出して呼吸することもできます。
旧石器時代の石器が発見されたこともあり、古代人が生活していた可能性もある神秘の海です。
エントリー | ボート |
---|---|
レベル | 上級者 |
最大水深 | 20m |