Q

モンガラって威嚇して噛んでくるって本当?
恐怖さん

沖縄の海でシュノーケリングをした際にモンガラの仲間だと思うのですが、黄色のシマシマした奴がグルグル回ったりしながら近づいてきました!
明らかに威嚇をしてたっぽく私の足を突っついてきてビックリしちゃいました((+_+))
モンガラは噛んでくるらしいのですが、危険生物とかなんでしょうか?
また海でモンガラに遭遇しないか怖いよ~

A

ウマヅラさん

どうやらゴマモンガラは海のギャングと呼ばれているらしく、ダイバー達の間ではサンゴや貝類を噛み砕きボロボロにするので、破壊王とも呼ばれるぐらい噛む魚で有名みたいですね おそらくモンガラの仲間は縄張り意識が強く、6~8月が産卵期で特に攻撃的になるらしいですよ

A

ブッチさん

そんな時のためのウエットスーツ! モンガラが威嚇してきても、ゆっくり離れていけば大丈夫! きっとテリトリーに入ってしまったのさ!

A

ただの海水浴中に噛まれましたさん

本部のビーチで海水浴していただけで、こいつに噛まれました。尖った流木が刺さったような痛みと衝撃、しっかり歯形がついて流血しました…痛かった(;_;) 幸い、絆創膏で対処できるくらいの怪我で済みましたが、監視員からは急に襲ってくるから注意をと言われました。 でも毒はなく、一度噛み付かれて即座に退避すれば重症にならなさそうです。 病院送りの事例は、誤った対処で何度も噛まれたことが原因と救護所の看護師に聞きました。

この質問に回答する

Q

モンガラって威嚇して噛んでくるって本当?

沖縄の海でシュノーケリングをした際にモンガラの仲間だと思うのですが、黄色のシマシマした奴がグルグル回ったりしながら近づいてきました! 明らかに威嚇をしてたっぽく私の足を突っついてきてビックリしちゃいました((+_+)) モンガラは噛んでくるらしいのですが、危険生物とかなんでしょうか? また海でモンガラに遭遇しないか怖いよ~